商品番号:f15307359792
江戸時代後 物 唐金 打出し 山水図 建水 香炉 骨董品
※7日以内に返品可能です
商品に満足していない場合は、7日以内に返品できます
※返金保証
返品を受け取った後、3日以内に全額返金いたします
※無料配送
注文金額が0円以上の場合、無料配送がご利用いただけます
種類...茶道具
主な素材...銅
♦ご注意、
プロフィール♦印欄ご覧の上お問い合わせ購入頂きます様お願い致します。
希少!
江戸時代後期頃
唐金
【打出し 山水図 建水】!
茶道具
箱入
★大振りで希少な作品でございます。
★香炉に見立てられご使用頂きましても、姿形、大きさ、紋様なども重厚で違和感ございませんので宜しいかと存じます。
状態
口縁に古い補修がございます、100年以上前、専門の職人さんの補修と思われます。
その他経年の汚れ、緑青、変色ございますが江戸時代でも時代が上る品になりますでご理解お願い致します。
箱は経年の汚れなどございます。
ご購入の前に
光源の関係上、画像は実際の色と異なる場合ございます、また状態等含め充分確認致しておりますが見落とし見誤りあるやもわかりません、画像をご覧になりご判断をお願い致します。
また、個人の自宅保管品につき新品としての経年劣化等はご了承ください。
サイズ
箱
高さ 15.5 cm 21.0✕21.0程
作品
高さ 10.6 cm
口径 16.2 cm
重量 750 g 程
#高岡銅器#銅器#銅製#唐金#真鍮製#砲金#古銅#香炉#香道#中国#骨董#銅器#銅製#飾り#置物#お香#香道具
#古玩#古美術品#美術品#工芸品#鋳金#鍛金#彫金#彫刻#高岡銅器#江戸時代#明治時代#幕末#鉄瓶#鉄器#金属工芸#工芸品
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品