商品番号:f17401429614

科布 手織 八寸 名古屋帯 無地 細番手科糸のみ使用 単衣 夏 6418

122,400 円(税込)

144,000 円
7日以内に返品可能です
商品に満足していない場合は、7日以内に返品できます
返金保証
返品を受け取った後、3日以内に全額返金いたします
無料配送
注文金額が0円以上の場合、無料配送がご利用いただけます

この商品を共有する

シナ布 手織 八寸 名古屋帯 無地 単衣・夏
お色:朽葉色
(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)
全通柄

*『お仕立て込(お仕立て無料)にての価格になります。』
御購入をご希望のお客様はこのまま御購入下さいませ。

「お高い作品ですが、仕入れ販売により様々な展示会等ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせていただいております。」


*物価上昇や織り手さん不足により、昨年よりもお値段が上がっております。ご了承の程よろしくお願いいたします。
    

自然布は“風合いが命”と考える私達。
『細番手科糸のみを使用』した経緯手積み科糸の質の高い科の帯地。当店が長年信頼し続けている織元さんの作品。今季も非常に良い仕上がりです。

科布はシナノキの硬い樹皮を剥ぎ、糸に積み、手織で織られた自然布(草木の繊維を使った布)の中の一つ。素材本来のしなやかさと力強い布味が惹きつけられるように伝わってきますね。

無地織からは趣豊かな布味、着物の柄行きを選ばないスッキリとした使い易さがございます。


*当店は科布の『風合い』にはこだわりが強く厳しい目線で判断します。科布自体が非常に僅かながら、作品の仕上がりには良し悪しが非常に分かれます。それは織物に詳しく無い方でも分かるくらいの別物。仕上がりの良くない作品は繊維が太すぎてごわつき、重い。良い作品はざっくり感より先に『しなやかさ』が感じ取れます。
(コツコツ制作して下さる作り手さんには本当に申し訳ない気持ちがありますが、お客様に私達が好まない作品をご紹介することは出来ない考えから…吟味して厳選しております。)

しかし、この”私達が好む科布”はさらに少ない現状。。
ー末長く愛用していただきたい思いからコツコツ集め、ご紹介させていただいております。


自然のお色や風合い、香りを感じながら、、、
単衣・夏の織物、よそ行き浴衣などの幅広い装いにお楽しみ下さい。



*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』


シナ糸

未仕立て品

「*ご納期 約15日前後」

展示会等平均相場価格 
¥380,000(税込)


#きもののすみか夏物

#きもののすみか名古屋帯
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
福井県
発送までの日数:
2~5日
photo_description