商品番号:f82635973291
有松鳴海絞り 綿 洗える着物 淡雪を追って泳ぎ出す菖蒲” 浴衣 E-19
※7日以内に返品可能です
商品に満足していない場合は、7日以内に返品できます
※返金保証
返品を受け取った後、3日以内に全額返金いたします
※無料配送
注文金額が0円以上の場合、無料配送がご利用いただけます
すいすい、すいすい、華麗な泳ぎを魅せる菖蒲♪
そこは過渡ミステリアスな雰囲気を漂わせる瑠璃紺色の泉にまさかの淡雪が舞い降り、いつもはスラっと構える菖蒲がその泡雪を追いかけて泳ぎ出す、有松鳴海絞り“綿”洗える着物高級浴衣です('ω')ノ
凹凸があるので肌にはりつかず、ふわり優しく沿い、涼しく蒸れない心地よさ、決して太って見えず体型カバーにも一役買い、自宅てお手入れできる夏に嬉しい魅力も備え、他とは一線を画す有松の浴衣、浴衣として花火大会やお祭り、盆踊りやビアガーデン、夏のイベントへ、夏着物として気軽なお出かけシーンにどんどん着て楽しみたい!
衿を折らずにさっと着られ着付けも楽、厚みがないので涼しく感じるバチ衿の一枚は、しみ・よごれなし☆
江戸時代の初め、徳川家康が江戸に幕府を開いてまもない慶長13年に絞り開祖 竹田庄九郎らによって誕生した“絞りの町”有松。その歴史は、尾張藩によって開拓された有松の特選品として三河木綿の豆絞りの手ぬぐいを売り出した始まりといわれます。その繁栄ぶりは、あの北斎や広重の浮世絵にもみられ、いまなお多くの通を魅了し、国内にとどまらず海外でも高い人気を誇ります。そんな“有松鳴海絞り”ですが、現在ではほとんどが絹織物となっており、綿で魅せる浴衣は大変貴重…。
“まさかの淡雪を追って泳ぎ出す菖蒲”と一緒に楽しいひと時をお過ごしください(*^^*)
採寸表
身丈 : 162㎝(肩から)
裄 : 65㎝
肩幅 : 32㎝
袖幅 : 33㎝
袖丈 : 49㎝
前幅 : 23㎝
後幅 : 29.5㎝
素材 :綿(単衣)居敷当てなし、バチ衿
折代 :身丈(内揚げ:前-㎝・後2.5cm)裄(身頃側:2cm・袖側:1cm)袖丈( 3.5㎝)
浴衣はこちら #ゆめ浴衣
夏帯はこちら #ゆめ夏帯
半幅帯はこちらから #ゆめ半幅帯
***お知らせ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.***
★お値引きについては、プロフィールに記載しております。
☆即購入、大歓迎!
☆身丈=身長±5㎝がお着物の適応サイズです。
★着用の帯や小物は撮影用の備品です。
身丈(肩山から)...160〜164cm
汚れ・破れ・臭いなど...なし
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣