商品番号:rMWXaWMMcDiJvR4AKZMXUL

名古屋帯 紬 正絹 粋渋庵 絹しぼり 墨黒地 ミミズク 仕立て上がり カジュアル お洒落 九寸 十日町友禅 No.6-2115

41,531 円(税込)

48,860 円
7日以内に返品可能です
商品に満足していない場合は、7日以内に返品できます
返金保証
返品を受け取った後、3日以内に全額返金いたします
無料配送
注文金額が0円以上の場合、無料配送がご利用いただけます

この商品を共有する

名古屋帯 紬 正絹 粋渋庵 絹しぼり 墨黒地 ミミズク 仕立て上がり カジュアル お洒落 九寸 十日町友禅 No.6-2115

■サイズ

長さ
約373cm



約31cm


▽商品詳細

■素材
正絹

■詳細
紬 ・十日町友禅 粋渋庵 ・本手絞り「絹しぼり」

■質感
しっかりとしたハリ
優しい風合い

■カラー
地色:シックな墨黒
柄:生成ベージュ ダークグレー など

■合せる着物
付下げ 色無地 小紋 紬 などのお洒落着

■着用シーズン
春 秋 冬

■着用シーン
カジュアルシーン お食事会 お買い物 普段のお出かけ お茶会 パーティー 観劇 映画鑑賞 など

■おすすめポイント
伝統的な和の美しさと現代的なセンスが魅力の十日町友禅、伝統工芸士西川治郎製作の人気ブランド「粋渋庵」の名古屋帯。
人気のふくろう(ミミズク)が大人の遊び心を感じる粋な表情です。▽状態
■新品未着用品 ・お仕立て上がり
染め上がったばかりのお品を当店にてお仕立て致しました。▽コメント
伝統的な日本の美意識と現代の感性を融合させた西川織物人気ブランドである「粋渋庵」

シンプルながらもモダンな意匠や、伝統的な模様を現代風にアレンジした洗練されたデザインが魅力で、
上質な絹にこだわり、手触りや見た目の美しさにこだわっていらっしゃいます。
熟練した職人による丁寧な仕立てと染色技術が光り、長く愛用できる耐久性と美しさを持ち、
伝統的な技法を大切にしつつ、現代の着物スタイルにマッチするデザインや色使いが特徴です。

十日町の伝統工芸士とした有名な「西川治朗」作の帯はとても珍しく、
今回ご紹介するこちらの帯は、「西川治朗」独特の紬地に
独特の立体的な濃淡に絹しぼりの味わいが粋なひとしな。
絞りならではの柔らかく奥行きのある美しさのある仕上がりに・・・

落ち着きのある墨黒に格子模様の帯地。
月夜に静かに佇む二羽のミミズク。
なんとも言えない表情が愛らしいデザインです。

ふくろうの仲間であるミミズク。
縁起がいいことでも知られるふくろうモチーフ。
ふくろうは漢字で書くと「不苦労」とも書けることから、
苦労を背負い込まないという意味になり開運効果に期待できると信じられています。

大人の遊び心を感じる可愛らしさに個性的な面も感じるひとしな。

粋渋庵の帯は、上品さと個性を兼ね備えており、着物姿をより一層引き立ててくれます。

大人の女性にこそ着こなしていただきたい、風情ある表情をお楽しみください。

こちらのお品は一点のみとなっておりますので
この機会にお見逃しのないようお願いいたします。

126/581 sato 01505202
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣##着物##帯##名古屋帯
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定(出品者が手配)
発送元の地域:
静岡県
発送までの日数:
2~5日